お知らせ

news

本年の古札片付けアルバイトは定員になりましたので9月14日をもって募集を終了しました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。

1、依頼日  令和8年1月1日~4日、11(日)、18(日)、25(日)
       2月8日(日)
午前9時より午後5時まで全日出社の必要はありません。
ご都合の良い日をご選択下さい。
交通手段は問いませんが、自転車の場合、駐輪スペースを初日にお伝え致します。

2、人員   各日2名

3、集合時間 令和8年1月1日(水)午前9時00分 砥鹿神社客殿集合。

4、携行品  マスク・軍手・カッターナイフ・雨天時は雨ガッパ
・期間中昼食は1月1~5日は神社にて用意致します。1月12日以降はご用意下さい。
・勤務最終日に印鑑を御持参下さい。最終日に給与を現金にて支払います。
・屋外の作業となりますので、暖かく、且つ汚れても良い服装でお越し下さい。

5、日  給 1万円

6、奉務内容 古いお札やお守りを袋詰めしていただきます。

7、その他
・ご希望の方は申込み用紙をダウンロードの上、必要事項を記入して神社下記連絡先へ12月10日迄に郵送またはファックス・メールにてご提出下さい。なお学生の方は保護者の承諾が必要になります。
先着順で定員になり次第締め切ります。
・もし発熱・体調不良の症状を感じたら、当社へ御一報の上、無理をせず自宅や病院等で療養して下さい
・御家族御親族様に御不幸があった場合は、アルバイトを御遠慮いただく事がございます。
・白色の法被(はっぴ)を着装の上作業していただきます。
・昼食は社務所台所でお取り下さい。
・その他出社日の変更や御不明な点がございましたら、下記まで御連絡下さい。

8、連絡先 〒441-1231
豊川市一宮町西垣内2 砥鹿神社庶務課 三宅もしくは小栁津まで
℡0533-93-2001 FAX0533-93-7888

メールinfo@togajinja.or.jp